IT・WEB・ゲーム業界の転職に強いR-Stone

転職コラム

SIerとは?各工程における仕事内容や種類や開発するシステムの種類を紹介

SIerとは?各工程における仕事内容や種類や開発するシステムの種類を紹介

システムインテグレーターとしてSIerは、顧客企業の業務課題を解決するために、情報システムの設計から運用を一環して請け負います。SEやSESとは異なる特徴を持ち、コンサルティングから保守までの幅広い業務を担うのがSIerの強みです。

本記事では、SIerの種類や主な企業例、業務の流れ、開発事例などを交えながら、SIerの役割と魅力を探ります。IT業界で活躍したい人は、ぜひ参考にしてください。

SIerとは

SIerは、システムインテグレーターの略称で、顧客企業の業務効率化やコスト削減のためITシステムを提案・構築します。

SEとの違い

SEはシステムエンジニア個人を指しますが、SIerは企業の業態を表しています。

SEは個人の職種ですが、SIerはシステム開発をおこなう会社組織そのものを意味しています。

関連記事:システムエンジニア(SE)とは?仕事内容・プログラマーとの違いや平均年収などをご紹介

SESとの違い

SESはシステムエンジニアリングサービスの略称で、エンジニアの労働力を提供する企業です。

SESは顧客先に常駐して開発をおこないますが、SIerは自社内で上流から下流までの工程を担うのが一般的です。また、SESは開発工程の一部を請け負うことが多い点も異なります。

関連記事:SESとSIerの違いを徹底解説!それぞれの特徴や将来性までご紹介

SIerの種類と企業例

SIerは企業の成り立ちによって、主に以下の5種類に分類されます。

メーカ系SIer

機器メーカーのシステム開発部門が独立した企業で、サーバーやIoT機器と連携した開発に強みを持ちます。

富士通、日立製作所、NECなどです。

ユーザー系SIer

大手企業のシステム部門が独立した子会社で、親会社や他社の案件を手掛けます。

NTTデータ、伊藤忠テクノソリューションズ、日鉄ソリューションズ、SCSKなど。

独立系SIer

親会社を持たず、特定のベンダーに縛られないため、多様な技術を追求できます。

大塚商会、TIS、BIPROGY(旧日本ユニシス)、富士ソフトなど。

コンサル系

業務分析を含む上流工程に注力し、経営やIT戦略の支援から開発案件にも影響力を持ちます。

野村総合研究所、日本総合研究所、三菱総合研究所などです。

外資系SIer

グローバルIT企業の日本法人で、海外のパッケージやソリューションを提供します。

日本オラクル、アクセンチュア、日本アイ・ビー・エム、SAPなどです。

SIerの仕事内容

SIerは、システム開発に関わるほぼすべての業務を請け負うといっても過言ではありません。詳しく見ていきましょう。

コンサルティング

顧客企業の課題を分析し、最適なIT活用法を提案します。エンジニアリングの知見を活かし、経営戦略に沿ったシステム導入や改善案を提示して、企業の生産性向上や競争力強化に貢献します。

システムの開発と運用

SIerの中心的な業務です。

要件定義から開発、保守までの全工程を担当し、社内向けシステムから顧客向けWEBサービスまで多岐にわたるシステムを開発します。

インフラの構築

システムを稼働させるためには、サーバーやネットワークなどのインフラ環境の構築が不可欠です。SIerは、顧客の要件に応じて最適なインフラを設計・構築します。近年はクラウド上でのインフラ構築も重要となっています。

セキュリティ対策

情報漏えいやシステム障害は顧客の損失となるため、開発と並行してセキュリティ診断や脆弱性対策などのセキュリティ施策を実施します。また、運用段階では定期的な監査やインシデント対応のサポートもおこないます。

システムインテグレーション

システムインテグレーションとは、複数のシステムを連携させ、業務プロセス全体の最適化を図ることです。

SIerは既存システムの調査や新システム開発を通じ、データ一元管理や業務自動化をおこないます。レガシーシステム刷新やM&Aにともなうシステム統合も重要な役割となっています。

関連記事:SI(システムインテグレーション)とは?

SIerの業務工程

SIerの業務の全体像を、主要なフェーズ別に見ていきましょう。

戦略立案・企画

クライアント企業の業務改善のため、抱えている問題点を調査・分析し、対処法を練り上げ、具体的な計画を策定します。

要件定義

課題の解消に必要なシステム要件を検討し、全体的な仕様を決定します。

効果的なシステム構築の基盤となる、重要なステップです。

システムの設計

要件を満たすシステムの具体的な構成や連携ロジックなどを全体から細部まで決めていきます。

システムの開発

プログラミング言語を用いてコードを書き起こします。コード記述後は、レビューやデバッグを通じ、品質を高めていきます。

システムのテスト

単体テスト、結合テスト、総合テスト、パフォーマンステストなどにより設計書通りに動作するか確認します。

システムの運用・保守

システムの安定稼働とクライアントの利便性を確保するため、運用状況を監視し調整します。安定稼働後は運用専門の会社が担当するケースも。

SIerが開発するシステムの種類

顧客企業の業務効率化や生産性向上のために重要な役割を果たす典型的なシステムをいくつかご紹介します。

HR(人事管理)システム

人事データの一元管理と業務自動化で、採用、人材育成、勤怠管理などを支援し、生産性向上に貢献します。

CRM(顧客管理)システム

顧客データの分析や活用方法の提案を通じて、良好な関係構築やマーケティング、営業活動を支援します。

SFA(営業支援)システム

営業情報の見える化や営業プロセスの標準化により、営業活動を効率化し、生産性向上に貢献します。

生産管理システム

製造業の生産プロセスを最適化し、生産計画や在庫管理、品質管理などを支援して品質向上に貢献します。

営業管理システム

営業データ分析と営業戦略立案により、進捗管理、売上管理、顧客管理などを支援し、業績向上に貢献します。

会計システム

会計処理を自動化し、経営情報の見える化により、経理部門の業務効率化と経営判断の迅速化に貢献します。

顧客が提供するサービスのシステム化

顧客企業のサービスをシステム化し、効率化や付加価値を支援します。

ネットバンキング

自宅からの預金残高確認や振込を可能にするシステムを、金融機関と連携し、セキュリティを最優先に開発します。

サプライチェーン管理システム

材料調達から製品配送までの一連の流れを最適化します。業務分析をおこない、在庫や納期を削減するシステムを開発します。

ホームページの作成

顧客の要望をもとに、デザインと機能性に優れたサイトを作成します。また、顧客自身による更新を可能にするCMSの導入などもおこないます。

SIerに転職する方法

プログラミングの知識とシステム開発の実務経験が求められます。

まずはJavaやC#などの言語習得から始め、アルバイトやインターンで開発経験を積むことが大切です。

転職活動では、IT業界に特化した転職エージェントを活用するのが便利です。弊社アールストーンでは、専任のキャリアアドバイザーがあなたのスキルを丁寧にヒアリングし、SIerへの転職を手厚くサポートいたします。

SIerの将来性

多くの業界でICT技術の活用が進み、クラウドやAI、IoTを使ったビジネスの高度化が進んでいます。民間企業や官公庁からの大規模なシステム開発案件も多く、今後もICT技術の活用は進むと考えられ、システム開発を手がけるSIerの需要は高まると予想されます。

また、SIerでは開発の全工程を経験でき、将来的にITコンサルタントなど上流工程を目指すことも可能です。

関連記事:SIerに将来性はある?気になる実態を徹底解説

まとめ

SIerは顧客企業の課題解決のためにシステム開発を手がける企業で、コンサルティングから運用・保守まで幅広い業務を担います。

IT技術の発展とともに企業のIT高度化が進むなか、SIerの将来性は高いです。

SIerへの転職に興味がある方は、2万人のキャリア相談実績があるアールストーンの無料相談をご活用ください。