アプリケーションエンジニアに転職するには?仕事内容・年収・将来性をご紹介
ビジネスにおいても個人の生活においても、アプリは今や欠かすことのできないものになっています。そのアプリを開発するアプリケーションエンジニアの需要も高まっており、転職マーケットでも注目の職種の一つになっています。今回は、アプリケーションエンジニアの仕事内容やキャリアパスから、平均年収、将来性、必要なスキル、未経験者がアプリケーションエンジニアになる方法まで詳しく解説していきます。これからアプリケーションエンジニアを目指す方も、アプリケーションエンジニアとして有利な転職をしたい方もぜひご一読ください。
Contents
アプリケーションエンジニアとは
アプリケーションエンジニアとは、その名のとおり、アプリケーションの開発を専門とするエンジニアのことです。アプリケーションと言うとスマホアプリをイメージする方が多いと思いますが、それだけではありません。
アプリケーションとは、ある目的や機能のために開発されたソフトウェアすべてのことを言います。つまり、表計算ができるソフトウェアや写真加工ができるツール、健康管理ができるソフトウェアやメッセージのやり取りができるチャットツールなど、すべてがアプリケーションであり、これらを開発するのがアプリケーションエンジニアの役割です。
アプリケーションエンジニアの仕事をアプリの種類によって分類すると、ビジネスで活用される業務系アプリ開発、Webブラウザ上で動作するWebアプリ開発、スマホにインストールして使うスマホアプリ開発などがあります。いずれも、クライアントから依頼を受けて開発する場合もあれば、自社サービスとして開発する場合もあります。
業務系アプリ開発
業務系アプリとは、主に企業の業務効率化や課題解決のために開発されるアプリケーションのことを言います。ExcelやPhotoshopも業務系アプリの一種ですし、在庫管理ソフトや顧客管理ソフト、会計ソフトや勤怠管理ソフトなども業務系アプリです。業務系アプリは企業の業務効率化を主な目的としているため、開発するためには企業のビジネスや業務についての深い理解が必要になります。なお、業務系アプリ開発によく用いられるプログラミング言語としては、Java、Python、C言語、C++、COBOLなどが挙げられます。
Webアプリ開発
Webアプリとは、Webブラウザ上で利用できるアプリケーションのことを言います。TwitterやFacebook、InstagramなどのSNSサービスはスマホアプリで使っている人が多いかもしれませんが、Webブラウザ上でも動きます。GmailやYahoo!メールなどのメールソフトや、Amazonや楽天市場などのECサイトもWebアプリとして提供されています。このようなアプリケーションを開発するのもアプリケーションエンジニアの仕事です。
アプリケーションエンジニアは、仕事内容によってフロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア)に分類されるのが一般的です。フロントエンドエンジニアは、HTML、CSS、JavaScript、PHPなどのプログラミング言語を使って、画面やパーツなど、アプリを使うユーザーから見える部分の開発をおこないます。一方、バックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア)は、データベースの処理などユーザーから見えない部分の開発を担います。バックエンドの開発で主に用いられる言語としては、PHP、Ruby、Java、C言語、C++、Pythonなどが挙げられます。
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア)については、以下の記事でも詳しく解説しています。
>> フロントエンドエンジニアになるための方法とは?
>> サーバーサイドエンジニアとは?仕事内容・スキル・給料を徹底解説!
スマホアプリ開発
スマホアプリとは、スマートフォンにインストールして使うアプリケーションのことを言います。デバイス上で機能が完結するアプリもあれば、オンラインで使用するアプリもあります。
スマホアプリ開発はプラットフォームの違いによってiOS開発とAndroid開発に分けられ、それぞれの開発者はiOSエンジニア、Androidエンジニアと呼ばれることもあります。iOS開発で主に用いられるプログラミング言語はSwiftとObjective-Cで、Android開発ではKotlinやJavaが用いられます。
アプリケーションエンジニアに必要なスキル
アプリケーションエンジニアに必須のスキルとしては、以下の3つが挙げられます。
プログラミングスキル
アプリケーションエンジニアにとってもっとも本質的なスキルがプログラミングスキルです。たとえば、バックエンドエンジニアであればPHP、Ruby、Java、C、C++、Pythonなど、AndroidエンジニアであればKotlinやJavaというように、開発するアプリやプラットフォームによって求められるプログラミング言語は異なります。
いずれにしても、何らかのプログラミング言語を習得していないとアプリケーションエンジニアとして働くのは難しいでしょう。逆に、複数のプログラミング言語を扱える人はそれだけ仕事の幅も広がりますし、転職先の選択肢も増えてきます。
データベースやサーバーに関する知識
アプリケーションエンジニアはプログラミングスキルだけでなく、データベースやサーバー、ネットワークなどITシステム開発に関する幅広い知識が必要になります。インフラ系は、データベースエンジニアやサーバーエンジニア、ネットワークエンジニアなど、それぞれ専門のエンジニアもいますが、アプリケーションエンジニアがこれらの知識を有していると開発がより的確かつ効率的に進んでいきます。
フレームワークに関する知識
フレームワークとは、アプリケーション開発を支援するために作られたプログラム群のことで、開発に役立つ機能が集約されています。フレームワークを使うことでアプリケーション開発を大幅に効率化することができ、開発期間の短縮やコスト削減につながります。
アプリケーションエンジニアとして働くためには、フレームワークに関する知識が欠かせません。スマホアプリ開発で言うと、React Native、Flutter、Xamarinといったフレームワークが有名です。Webアプリ開発の場合は、フロントエンドではReactJS、AngularJS、VueJ、バックエンドではLaravel、Ruby on Rails、Express.JSなどのフレームワークが代表的です。
アプリケーションエンジニアの年収例
いくつかのソースをもとに、アプリケーションエンジニアの平均年収をご紹介します。
カカクコムが運営する求人情報に特化した検索エンジン求人ボックスによると、アプリケーションエンジニアの平均年収は555万円となっています。全体の給与幅としては327万円〜924万円と広くなっています。勤務先や経験・求められるスキルによって大きな差があることが分かります。
求人情報専門検索エンジンのIndeed(インディード)によると、日本のアプリケーションエンジニアの平均年収は4,582,169円となっています。
パーソルキャリアが運営する大手転職情報サイトdodaによると、アプリケーションエンジニアの平均年収は438万円で、ボーナスは冬が59.0万円、夏が58.8万円という結果になっています。
アプリケーションエンジニアのキャリアパス
アプリケーションエンジニアのキャリアパスとして有力な候補になってくるのがシステムエンジニア(SE)です。システムエンジニアとは、クライアントの要望を受けてアプリケーションの仕様を決定し、設計するという、システム開発の上流工程を担当するエンジニアのことです。システムエンジニアについては、以下の記事で詳しく解説しています。
>> システムエンジニアの平均的な年収と仕事内容を紹介
>> SE(システムエンジニア)の平均年収・給料を徹底解説!【年代・業種別】
システムエンジニアの先のキャリアパスとしては、大きく2つのパターンに分かれるのが一般的です。一つは、プロジェクトマネージャー(PM)やプロジェクトリーダー(PL)といった、いわゆるマネジメント方面です。もう一つは、技術営業やITコンサルタントなど、よりクライアントに近いポジションで提案をする職種です。プロジェクトマネージャー(PM)やプロジェクトリーダー(PL)については、以下の記事で詳しく解説しています。
>> PMの将来性や年収、転職に必要なスキルとは?
>> PL(プロジェクトリーダー)に転職するために必要なスキル・資格とは?
アプリケーションエンジニアとして経験を重ね、スキルを磨き続けていくことで市場価値は高まっていきます。上流工程やマネジメントを担うようになれば、より高収入を目指せるでしょう。
アプリケーションエンジニアに向いている人
アプリケーションエンジニアに向いている人の特徴として、よく言われるのが以下の2点です。
ITのものづくりに楽しさを感じれる人
手に職をつけたいからという理由でアプリケーションエンジニアを目指す人も少なくありませんが、やはり、ITテクノロジーが好きで、プログラミングを楽しめる人でなければ向上心を持ちにくく、新しいことにもチャレンジできないでしょう。アプリケーションエンジニアとして活躍するためには、IT技術を使ったものづくりを楽しめることが重要です。IT技術への関心が高い人なら、新技術をどんどん習得してエンジニアとして日々成長を遂げられるはずです。
ユーザーに使われることにやりがいを感じる人
自分が開発したアプリが世に出たり、クライアントに納品したりすれば、それを使った人から反応が届くようになります。業務系アプリであれば、クライアント企業から「使いやすい」「業務を効率化できた」といった声が届くこともあるでしょう。Webアプリやスマホアプリであれば、「おもしろい」「便利」「こんなアプリが欲しかった」といった声が寄せられることもあるはずです。このようなユーザーからの反響にやりがいを感じる人は、アプリケーションエンジニアに向いているといえるでしょう。
アプリケーションエンジニアに向いていない人
アプリ開発の現場は、技術トレンドの移り変わりが激しく、新しい技術が続々と登場しています。このようなトレンドを追い続けられない人は知識や技術をアップデートすることができず、時代に取り残されてしまいます。
新技術やトレンドを追い続けるためには、やはりITが好きであることが重要です。逆に言うと、ITテクノロジーにそれほど興味を持てない人は成長が期待できないため、アプリケーションエンジニアには向いていないといえるでしょう。
未経験からアプリケーションエンジニアになる方法
未経験からアプリケーションエンジニアを目指すには、以下の3点を実践するのがよ良いでしょう。
プログラミングスクールなどで必要スキルを身に付ける
最近ではプログラミングスクールが増えており、特にコロナ禍以降はオンラインで学べるスクールも人気になっています。未経験者がアプリケーションエンジニアになるためには、プログラミングスクールでプログラミングスキルを習得したうえで転職するのがもっとも近道になるはずです。
プログラミングスクールに通うためには決して安くない費用がかかりますが、スクールによっては就職支援をしているところもあるので、未経験者には心強いでしょう。また、プログラミングスクールでは実際にアプリケーションを開発するので、面接の際などに成果物を見せることでスキルの証明にもなります。
未経験可の求人に応募する
アプリケーションエンジニアが不足している今、企業によっては自社で育成することを前提に未経験者をポテンシャル採用するケースも増えています。このような「未経験可」の求人に応募して、開発現場に飛び込むのも一つの方法です。
正社員契約ではない場合もありますが、アルバイトでもとりあえず開発の仕事に就けば、実践のなかで学ぶことができるので知識・スキル習得のスピードも早まります。アシスタントとしてひととおりの仕事を経験し、そこでスキルや将来性を認められれば、一人前のアプリケーションエンジニアとしてのポジションを獲得できるでしょう。
ポートフォリオを作成する
ポートフォリオと言うと、主にデザイナーが作成するものだというイメージがありますが、最近ではエンジニアでもポートフォリオを作成して、選考・面接に進む人が増えています。
そもそもポートフォリオとは、自分の実績や能力を評価してもらうための資料であり、いわば作品集といえるものです。エンジニアの場合は、自分が開発に携わったアプリケーションなどを載せるのが一般的ですが、未経験者は実務経験がないため、載せるとしたら個人で開発したアプリケーションになるでしょう。もちろん、技術的に難易度の高いものを載せたほうがよいですが、未経験者の場合は、ポートフォリオを通して現状のスキルレベルやポテンシャルを伝えることのほうが大切です。
ポートフォリオがあると履歴書からは見えない部分もアピールできるので、採用担当者の印象にも残りやすく、採用される可能性も高くなるでしょう。
アプリケーションエンジニアの将来性
ビジネスにおいても個人の生活においても、アプリは今や欠かすことのできないものになりました。特に、スマートフォンアプリはものすごい数が日々開発されています。ARやVRに代表されるように技術革新も著しく、今までになかったようなアプリも続々と登場しています。
アプリケーション開発は社会から大きな期待が寄せられている分野であり、今後もアプリケーションエンジニアの需要は拡大していくはずです。アプリケーションエンジニアの将来性も、当面は明るい状況が続くと考えてよいでしょう。
アプリケーションエンジニアの求人例
IT業界・Web業界に特化した転職エージェントである弊社R-Stoneにおいて、実際に掲載されているアプリケーションエンジニアの求人例をご紹介します。
【想定年収】
426万円~820万円
【業務内容】
アジャイル・スクラム開発を中心とするプロジェクトに参画していただき、主にWebサービス開発、業務システム開発などに携わっていただきます(1つの参画先にいる期間は、おおよそ1~2年程度です)。
案件1. ネット銀行アプリ開発案件
担当フェーズ:基本設計 / 詳細設計 / 技術選定 / 実装 / テスト
MVVM+CleanArchitectureを採用
すべてKotlinを使用し、Kotlin CoroutineやAndroid Architecture Componentsといった最新ライブラリを使用
チーム構成(計15名):PO / スクラムマスター / 開発チーム
開発言語:Java 7 / Dart 2.3 / Ruby 2.3 / Kotlin 1.3 / node.js
フレームワーク:Flutter / express
その他:Azure DevOps
【求められるスキル・経験】
<必須スキル>
Web開発のご経験がある方
<歓迎スキル>
・ユーザーとの折衝経験
・アジャイル開発経験
・特定の業界や業務の知識・知見
まとめ
常に情報収集を怠らず、知識・技術をアップデートしていけるアプリケーションエンジニアは市場価値が高く、どのような職場でも長く活躍していけるはずです。アプリケーションエンジニアとして有利な転職をしたい方は、IT業界・Web業界に強い転職エージェントに相談するのがおすすめです。R-StoneはIT業界・Web業界に特化した転職エージェントです。業界を熟知したコンサルタントが、あなたの転職を成功へと導きます。ぜひ、お気軽にご相談ください。