プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL),ITコンサルタント・PMO・プリセールスの正社員550万円〜900万円の転職・求人・採用情報

  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 持ち株会制度

マーケティングテクノロジスト

非公開求人の企業名は無料転職相談時にお伝えいたします

想定年収 雇用形態 勤務地
550万円~900万円 正社員 東京都 六本木一丁目
職種
プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL) ITコンサルタント・PMO・プリセールス
求人ID61648

担当コンサルタントからのおすすめポイント!!

マーケターとしてのご経験を活かしながら業界を代表する大手企業の事業成功に向き合う経験を積めます!

業務内容

■業務内容
マーケティング部門やDX推進部門向けに、データに基づいたマーケティング戦略・施策の立案支援(※)から施策の実行、効果測定に至るまでの一連の流れを伴走支援して頂きます。
データ基盤をはじめとするクライアントが利用するシステムやデータに関するドメイン知識を獲得し、マーケティング部門と技術部門やシステムベンダーとの間に入って調整を行ない、マーケティング施策を実現するためのコーディネーター・実行役を担って頂きます。
※クライアントの戦略・施策の立案に必要なデータを集計して、そのフィージビリティを確認したりすることで、意思決定を支援する業務となります。

■主な業務内容
・データ基盤やCDP(TreasureData)などへデータを収集する機能の構築
・アドホックでのデータ集計、分析支援業務
・分析用データマートの作成、BI(Tableau、PowerBI、Looker等)ツールを用いたデータの可視化
・マーケティング施策の実現性確認、施策の実行(ターゲットリストの作成、MAツール(Salesforce Marketing Cloud)の設定)
・マーケティング施策の効果検証支援
・自社プロダクト(Ligla)の導入、活用支援

必須経験/求める経験スキル

(必須)
・デジタルツールの運用経験もしくは、デジタルマーケティング関連プロジェクトでのディレクション、参画経験(クライアント支援側、事業会社内でのプロジェクトリードのご経験いずれのご経験でも可)
・法人顧客との折衝経験

(尚可)
・IT関連プロダクトの導入、運用経験 ※DMP、リサーチツール経験のある方、歓迎です。
・SNS分析等に関するコンサルティング営業またはレポート作成経験

募集背景

事業拡大による増員のため

お申し込みで、サイトには掲載されない求人情報のご紹介も可能です

この求人について無料転職相談する

会社概要/事業概要

アナリティクス事業
ソリューション事業
マーケティングプラットフォーム事業

2004年に設立以来、一貫して「データ分析サービス」を中軸に置き、堅調な成長を続ける企業。
同社は、「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をビジョンに掲げ、課題解決に向けたコンセプトデザインから分析設計・ロジック開発・システム化・
運用まで、一貫したサービスを提供している。

データマイニングと最適化技術(数理計画)ベンダー出身の分析プロフェッショナルと、
日本のインターネットの黎明期よりネットビジネスに関わり、増加するトラフィックと
そのデータの活用に腐心してきたメンバーとが中心になって創立された。設立から急成長を遂げ、2013年7月には東証一部に上場している。

強みは、技術力やデータ解析力だけではない。
いわゆる調査会社と違い、同社はあくまでコンサルティングの立場を取る。
データを分析・解析するだけではなく、その結果を踏まえた最適な戦略を提案し、時にはその実行まで請け負うこともある。
顧客企業にとって、データマイニングは手段であって目的ではない。
同社はあくまで顧客の視点でデータマイニングを捉え、顧客が得る「成果」にフォーカス、
必ず「(成長に)貢献する」というスタンスでビジネスに臨んでいる。

受動喫煙防止措置

屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

会社概要/事業概要

アナリティクス事業
ソリューション事業
マーケティングプラットフォーム事業

2004年に設立以来、一貫して「データ分析サービス」を中軸に置き、堅調な成長を続ける企業。
同社は、「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をビジョンに掲げ、課題解決に向けたコンセプトデザインから分析設計・ロジック開発・システム化・
運用まで、一貫したサービスを提供している。

データマイニングと最適化技術(数理計画)ベンダー出身の分析プロフェッショナルと、
日本のインターネットの黎明期よりネットビジネスに関わり、増加するトラフィックと
そのデータの活用に腐心してきたメンバーとが中心になって創立された。設立から急成長を遂げ、2013年7月には東証一部に上場している。

強みは、技術力やデータ解析力だけではない。
いわゆる調査会社と違い、同社はあくまでコンサルティングの立場を取る。
データを分析・解析するだけではなく、その結果を踏まえた最適な戦略を提案し、時にはその実行まで請け負うこともある。
顧客企業にとって、データマイニングは手段であって目的ではない。
同社はあくまで顧客の視点でデータマイニングを捉え、顧客が得る「成果」にフォーカス、
必ず「(成長に)貢献する」というスタンスでビジネスに臨んでいる。

受動喫煙防止措置

屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

情報更新日:2025/3/24
掲載終了予定日:応募が充足次第、掲載を終了することがございます。

「プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL)」でのおすすめの求人情報

▼職種から求人を探す

▼特徴から求人を探す

▼年収から求人を探す