ウェルスナビ株式会社|WEBデザイナー・UI/UXデザイナーの正社員600万円〜1000万円の転職・求人・採用情報

  • 上場企業
  • リモート
  • フレックス勤務
  • 自社サービス
  • 残業少なめ

企業名:ウェルスナビ株式会社

リードデザイナー(UI/UX)【働く世代に豊かさを】自動資産運用サービスNo1

想定年収 雇用形態 勤務地
600万円~1,000万円 正社員 東京都
職種
WEBデザイナー・UI/UXデザイナー
求人ID62706

担当コンサルタントからのおすすめポイント!!

資産運用の自動化を行うロボアドバイザーをブラッシュアップし、高機能・高品質な資産運用をお客様に提供することができます。

業務内容

■本ポジションについて
誰もが手軽に使える金融サービスを創造する

急成長FinTechベンチャーでiOS/AndroidアプリやWebアプリ、コーポレートサイトのUI/UXデザイナーとしてリードしていただける方を募集します。

金融サービスというと「難しそう」、「わかりにくい」というイメージを持つ方も少なくないため、ユーザーにわかりやすく身近なサービスにするためのUI/UXを設計~デザインしていただきます。

現在いるメンバーは「働く世代に豊かさを」というウェルスナビのミッションに共感し、誰もが安心して気軽に利用でき、世代を超えて使われ続ける金融インフラを創造するために集まっています。
メンバーの約半数がデザイナーやエンジニアで、「ものづくり」する金融機関として、新機能を作ったり、プロダクトを改善し続けています。

■具体的な業務内容
PMやテックチーム、マーケティングチームと協業し、デザイナーとして施策を主導する役割を期待します。
またプロダクトやブランディングなどの領域はこれまでのスキルや志向性によって検討いたします。

《プロダクト領域》
PMやエンジニアと共に、メインサービスであるウェルスナビのweb・アプリの施策を主導していただきます。機能追加に伴うUI検討や顧客からの要望を元に改善をおこなっています。また定量・定性調査を伴うユーザー体験の可視化や他デザイナーとの協業をお任せします。

《ブランディング領域》
マーケティングチームやコーポレート、採用領域でweb・グラフィック・販促物のデザインを行います。企画から携わりアウトプットまで担当するケースや社内デザイナーや外部のデザイナーのコントロールしていく場合もあります。

必須経験/求める経験スキル

【必須要件】
・Web、アプリのデザイン実務経験 5年以上
・大規模サイトやアプリサービスでのデザインリード経験
・Figmaを使用したデザインシステムの開発経験、もしくはサービスのコンセプト開発に関わった経験

【歓迎要件】
・UXリサーチ経験
・デザインシステム構築の主導やサービスのコンセプト立案経験
・デザイナー育成経験

■本ポジションの魅力
・デザイナーとしての各自の志向性やキャリアパスにあった役割・ポジションを柔軟に創ることができます
・自身の生活に近いサービスで、ビジネス・開発の垣根なくサービスの品質向上に主体的に取り組むことが出来ます
・デザイナー組織としては、組成途上で小規模(6名)となっておりますので、組織組成にも関わることができます

募集背景

事業拡大に伴う募集

お申し込みで、サイトには掲載されない求人情報のご紹介も可能です

この求人について無料転職相談する

会社概要/事業概要

●最先端Fintechスタートアップの立ち上げ期に参画できる:
世界最先端のテクノロジーと独自のビジネスモデルによって世界水準の資産運用を行う「WealthNavi」を提供しているFintechスタートアップで会社のみならず市場そのものを一緒に作りませんか?

●事業提携先の魅力:SBIグループとの事業提携により、SBI証券・住信SBIネット銀行が有する数百万顧客へのロボアドバイザー提供、次世代フィンテックテクノロジーを駆使した金融アプリの共同開発に挑みます。

●巨大市場での爆発的成長が見込める業界で活躍できる:
「ロボ・アドバイザー」という資産運用/管理サービス市場は、世界のロボ アドバイザリー市場規模は2023年に65 億米ドルと推定される巨大市場です。弊社はロボ・アドバイザーの日本の市場におけるリーディングカンパニーです。

●社長柴山様の魅力:
東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。ニューヨーク州弁護士。日英の財務省で合計9年間、予算、税制、金融、国際交渉に従事。その後、マッキンゼーでは、ウォール街に本拠を置く機関投資家を1年半サポートし、10兆円規模のリスク管理と資産運用に携わる。次世代の金融インフラを構築したいという想いから、2015年4月にウェルスナビを創業。華麗な経歴の持ち主でありつつも、通勤はママチャリ、普段着はユニクロTシャツ×ジーンズと気さくで親しみやすいキャラクターが魅力です。

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

会社概要/事業概要

●最先端Fintechスタートアップの立ち上げ期に参画できる:
世界最先端のテクノロジーと独自のビジネスモデルによって世界水準の資産運用を行う「WealthNavi」を提供しているFintechスタートアップで会社のみならず市場そのものを一緒に作りませんか?

●事業提携先の魅力:SBIグループとの事業提携により、SBI証券・住信SBIネット銀行が有する数百万顧客へのロボアドバイザー提供、次世代フィンテックテクノロジーを駆使した金融アプリの共同開発に挑みます。

●巨大市場での爆発的成長が見込める業界で活躍できる:
「ロボ・アドバイザー」という資産運用/管理サービス市場は、世界のロボ アドバイザリー市場規模は2023年に65 億米ドルと推定される巨大市場です。弊社はロボ・アドバイザーの日本の市場におけるリーディングカンパニーです。

●社長柴山様の魅力:
東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。ニューヨーク州弁護士。日英の財務省で合計9年間、予算、税制、金融、国際交渉に従事。その後、マッキンゼーでは、ウォール街に本拠を置く機関投資家を1年半サポートし、10兆円規模のリスク管理と資産運用に携わる。次世代の金融インフラを構築したいという想いから、2015年4月にウェルスナビを創業。華麗な経歴の持ち主でありつつも、通勤はママチャリ、普段着はユニクロTシャツ×ジーンズと気さくで親しみやすいキャラクターが魅力です。

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

情報更新日:2025/3/24
掲載終了予定日:応募が充足次第、掲載を終了することがございます。

「WEBデザイナー・UI/UXデザイナー」でのおすすめの求人情報

▼この求人に関連する検索条件で探してみましょう

▼職種から求人を探す

▼特徴から求人を探す

▼年収から求人を探す