PRONI株式会社|システムエンジニア(SE)の正社員650万円〜1000万円の転職・求人・採用情報
- リモート
- 副業・兼業可
- 自社サービス
企業名:PRONI株式会社
【テックリード(候補)】プロダクト開発部にて、技術でリードしていただきます
想定年収 | 雇用形態 | 勤務地 | 650万円~1,000万円 | 正社員 | 東京都 五反田駅 |
---|
職種 | システムエンジニア(SE) |
---|
担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
芝生を敷いたオフィスで私服勤務も可能!自社内開発が可能です。
業務内容
Visionの実現に向け、日本最大級のBtoB受発注プラットフォーム「PRONIアイミツ」のプロダクト開発を技術でリードしていただくテックリードをお任せします。
・「なぜ(Why)」から始まり、「何を(What)」開発するか要件整理、「どのように(How)」実装するかを設計
・各エンジニアの技術力を引き出し、チーム全体として高い品質・生産性を実現
・技術的な投資対象の決定 (技術選定) を行い、その正当性を明確に判断
・フロントエンド、バックエンド、インフラを含めた一気通貫での開発
■開発組織について
・アジャイル開発
開発体制はアジャイル開発を採用しています。
1週間単位のスプリントで細かな情報共有と調整を行っています。
プロダクトごとにチームを作り、KPIや目的を定め、コンパクトな組織のなかで最速で意思決定をしていける体制を整えています。
開発はエンジニアが主体で行いますが、チーム全員が「顧客に価値を届けるプロダクトをつくりたい」という同じ想いを持ち、「プロダクトファースト」であるためのディスカッションを重ね、一緒にプロダクトを作り上げています。
職種などの垣根を越え、全員がプロダクトを作る同じ船に乗るメンバーとして、最高のプロダクト作りを推進しているのがPRONIのチームの特徴です。
・開発フロー
本番にデプロイされるコードには、全てプルリクエストベースのコードレビューを実施しています。また、コマンドで実行できる自動ビルド、デプロイ環境が整備されています。
・組織構成
配属部署:プロダクト開発部(在籍人数 : 15名弱)
ぐるなびやアイスタイルなど大手企業出身者や、ベンチャー企業でのプロダクト開発の経験を積んだメンバーなど、多様なバックグラウンドを持つエンジニアが在籍しています。
必須経験/求める経験スキル
【必須要件】
・PHP、Java、Ruby、JavaScriptなどを用いたWEBアプリケーションの開発経験3年以上
・Webアプリケーションの運用、リファクタリング
・プロダクトを横断して最適化を図るDevOps・SRE業務のご経験
【歓迎要件】
・Vue.js や React などを使ったSPA開発経験
・PHP(Laravel)での開発経験5年以上
・アジャイル/スクラム開発の経験
・マイクロサービス、DDDやクリーンアーキテクチャなど主担当として実務で導入した経験
・技術発信が好きな方、積極的に取り組んでいきたい方
・OSSへの公開やコミュニティーでの活動経験
募集背景
当社は「受発注を変革するインフラを創る」をVisionに掲げ、
経営の本丸である「受発注」領域にDX改革を進めるITベンチャーです。
BtoBのビジネスでは、受発注(≒企業間取引)の額は非常に大きく、失敗できないもの。
しかし発注先の見積もりを集め、比較するのはとても難しいのが現実です。
「世の中から発注の失敗をなくし、多くの企業がよりよい受発注をできるようにする」ことが、PRONIが目指している世界です。
より事業を成長させるため、「受発注を変革するインフラを創りたい!」という思いを持ったエンジニアさんの力を必要としています。
PRONIが目指すチームは、自らサービスをより良くするようなアイディアを出せるチームです。
事業や組織の成長において、エンジニアチームはその大切な鍵。ぜひ一緒にPRONIの未来を作りましょう!
会社概要/事業概要
B2B発注業者比較サイトの運営
「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、
国内最大級の発注業者比較サイトを運営しているスタートアップ企業です。
DeNAで最年少執行役員を務めた代表に、様々な業種からメンバーが集まっており、
現在は社員数35名を突破、急拡大を続けています。(非正社員含むと100名を突破しました)
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務
会社概要/事業概要
B2B発注業者比較サイトの運営
「受発注を変革するインフラを創る」をビジョンに掲げ、
国内最大級の発注業者比較サイトを運営しているスタートアップ企業です。
DeNAで最年少執行役員を務めた代表に、様々な業種からメンバーが集まっており、
現在は社員数35名を突破、急拡大を続けています。(非正社員含むと100名を突破しました)
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務