株式会社ネクストビート|システムエンジニア(SE)の正社員600万円〜1000万円の転職・求人・採用情報
- リモート
- 自社サービス
企業名:株式会社ネクストビート
エンジニアリングマネージャー◆50名規模のエンジニア組織の生産性向上、採用育成、成長支援をしませんか
想定年収 | 雇用形態 | 勤務地 | 600万円~1,000万円 | 正社員 | 東京都 恵比寿駅 |
---|
職種 | システムエンジニア(SE) |
---|
担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
ユーザーとの共創、「顧客ファースト」を大切にするカルチャーです!
業務内容
弊社のいずれかのプロダクトにおける開発エンジニアとして、バックエンドフロントエンド、インフラまでのプロダクト開発に関わる全ての領域に携わっていただきます。
・フロントエンドおよびバックエンド開発(設計、実装、効果検証)
・新技術の検証、導入
・PdMと連携した施策の検討、実行
弊社のエンジニア評価&制度設計、開発プロセス設計、採用方針立て等を通じてエンジニア組織全体の生産性向上、エンジニアの成長支援を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
(1)組織マネジメント
・エンジニアの採用・育成
・エンジニアの生産性測定方法・評価制度設計
・メンバーとの1on1による目標達成の支援
※以下はご経歴やご志向性に応じての業務イメージになります
(2)プロジェクトマネジメント
・複数プロダクトの開発マネジメント・プロセス改善
・スクラム開発の運用
・新規事業やリニューアルにおける企画
・機能開発やマーケティング施策における要件定義
・進捗/スケジュール/タスク管理
・事業責任者やビジネス担当者とのコミュニケーション
(3)テクノロジーマネジメント
・技術課題抽出・対応方針立案
・技術レビュー(コードレビューを含む)・指導
・品質管理
必須経験/求める経験スキル
【必須スキル】
・エンジニアチーム(5名以上が目安)のマネジメント経験
・エンジニア採用の経験
・エンジニアとしての開発経験(3年以上が目安)
【歓迎スキル】
・自社プロダクトの開発経験
・プロジェクトマネジメント/サービスマネジメントの経験
・要件定義・仕様策定の経験
・スクラム開発経験
・TDD/ペアプロなどの品質維持手法経験
・ドメイン駆動設計に関する知識
・高負荷システムの設計経験
募集背景
人口減少という日本の大きな社会課題に対して、様々な領域において価値を提供し続けるネクストビート。次々と新しい事業を立ち上げておりますが、今までは「個」の突破力で事業を成長させてきました。
しかし、今後の更なる事業成長を見据えて、「組織」として力を発揮できるような体制を構築していきたいと考えております。増える事業・変化する市場・進化するテクノロジーをキャッチアップできるようなエンジニア組織構築において、ヒトの面から支援いただける方を探しております。
会社概要/事業概要
「人口減少社会において 必要とされる インターネット事業を創造し、 ニッポンを元気にする。」
2030年には644万人の労働力が不足、表面化してくる「様々な領域の、多種多様な課題」をビジネスで解決に導きたい。
そんな中、2012年に「子ども・子育て関連3法案」が可決。1兆円規模の国家予算の投下が決まったタイミングで、デジタル化が進んでいない保育領域にいち早く参入を決意。
まずは、保育士の採用難、勤務時間の長さ、離職率の高さ等の保育を取り巻く課題をITの力を使って解決すべく、2013年に当社を創業しました。
現在は、人口減少社会の中で発生する「保育・子育て」「地方創生」の領域において課題解決のプロダクトを展開。
保育・子育て領域においては、国内トップシェアクラスのサービスを軸に、ユーザーに包括的に価値を提供していくフェーズです。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務
会社概要/事業概要
「人口減少社会において 必要とされる インターネット事業を創造し、 ニッポンを元気にする。」
2030年には644万人の労働力が不足、表面化してくる「様々な領域の、多種多様な課題」をビジネスで解決に導きたい。
そんな中、2012年に「子ども・子育て関連3法案」が可決。1兆円規模の国家予算の投下が決まったタイミングで、デジタル化が進んでいない保育領域にいち早く参入を決意。
まずは、保育士の採用難、勤務時間の長さ、離職率の高さ等の保育を取り巻く課題をITの力を使って解決すべく、2013年に当社を創業しました。
現在は、人口減少社会の中で発生する「保育・子育て」「地方創生」の領域において課題解決のプロダクトを展開。
保育・子育て領域においては、国内トップシェアクラスのサービスを軸に、ユーザーに包括的に価値を提供していくフェーズです。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務