ウェルスナビ株式会社|社内SE(社内情報システム)の正社員600万円〜1000万円の転職・求人・採用情報
- フレックス勤務
- リモート
企業名:ウェルスナビ株式会社
コーポレートITエンジニア【働く世代に豊かさを】自動資産運用サービスNo1
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
600万円~1,000万円 | 正社員 | 東京都 渋谷 |
![]() |
---|
社内SE(社内情報システム) |
![](https://www.rstone-jp.com/rstone/wp-content/mu-plugins/rstone-wrapper/assets/images/icon-point@2x.png)
担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
資産運用の自動化を行うロボアドバイザーをブラッシュアップし、高機能・高品質な資産運用をお客様に提供することができます。
業務内容
2022年6月にゼロトラストアーキテクチャの思想を取り入れた環境へ移行しました。
様々なソリューションを活用したコーポレートIT環境を構築し、同時にセキュリティ対策の強化に取り組んでいます。
▼業務環境の提供
?社内ネットワーク(ネットワーク機器、FireWall、LAN 等)の設計・構築・運用・管理
?セキュリティソリューション(IAM、SWG、EDR、MDM 等)の導入・運用・管理
?グループウェアやコミュニケーションツールの導入・運用・管理
?アカウント管理(付与・変更・削除・棚卸)
?入退社対応(ADアカウント登録・削除、SaaSライセンス調達・登録・削除、PCキッティング 等)
?組織変更対応(ファイルサーバ利用者・権限変更、メーリングリスト作成・変更 等)
?ワークフロー対応(備品手配・配布、ライセンス権限やメーリングリストの追加・変更・削除 等)
?業務端末(PC、スマートフォン)の調達、払出し、管理、廃棄
?ユーザーサポート(問い合わせ対応、要望対応、課題解決)
?セキュリティ対応(OSやブラウザのセキュリティパッチ適用、PCの脆弱性対応 等)
▼業務環境の改善
?直近の主な取組
?リモートアクセスソリューションの移行対応
?Slack AIテスト導入による生産性向上効果検証
?PPAP対策ツール導入によるセキュリティ強化
?SaaS管理ソリューション導入による業務効率化
?PC脆弱性対応
主な環境・使用ツール
▼オフィスネットワーク
?Cisco Catalyst
?Cisco Aironet
?PaloAlto
▼セキュリティソリューション
?Microsoft EntraID
?Microsoft365 E5
?Jamf Pro/Connect
?MaLion
?Netskope
?Keeper
必須経験/求める経験スキル
【必須(MUST)】
?コーポレートIT業務経験(2年以上)
?運用業務における非効率なボトルネックの特定および改善、業務生産性の向上経験
?事象をファクトベースで整理して論理的かつできる限り定量的に説明した(伝えた)経験
【歓迎(WANT)】
?クラウドネイティブな環境での業務経験
?業務品質を定量的に可視化した経験
?業務環境の提供状況を経営層にレポートした経験
?製品・ツール等の企画、導入経験
募集背景
事業拡大に伴う募集
会社概要/事業概要
●最先端Fintechスタートアップの立ち上げ期に参画できる:
世界最先端のテクノロジーと独自のビジネスモデルによって世界水準の資産運用を行う「WealthNavi」を提供しているFintechスタートアップで会社のみならず市場そのものを一緒に作りませんか?
●事業提携先の魅力:SBIグループとの事業提携により、SBI証券・住信SBIネット銀行が有する数百万顧客へのロボアドバイザー提供、次世代フィンテックテクノロジーを駆使した金融アプリの共同開発に挑みます。
●巨大市場での爆発的成長が見込める業界で活躍できる:
「ロボ・アドバイザー」という資産運用/管理サービス市場は、世界のロボ アドバイザリー市場規模は2023年に65 億米ドルと推定される巨大市場です。弊社はロボ・アドバイザーの日本の市場におけるリーディングカンパニーです。
●社長柴山様の魅力:
東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。ニューヨーク州弁護士。日英の財務省で合計9年間、予算、税制、金融、国際交渉に従事。その後、マッキンゼーでは、ウォール街に本拠を置く機関投資家を1年半サポートし、10兆円規模のリスク管理と資産運用に携わる。次世代の金融インフラを構築したいという想いから、2015年4月にウェルスナビを創業。華麗な経歴の持ち主でありつつも、通勤はママチャリ、普段着はユニクロTシャツ×ジーンズと気さくで親しみやすいキャラクターが魅力です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務
会社概要/事業概要
●最先端Fintechスタートアップの立ち上げ期に参画できる:
世界最先端のテクノロジーと独自のビジネスモデルによって世界水準の資産運用を行う「WealthNavi」を提供しているFintechスタートアップで会社のみならず市場そのものを一緒に作りませんか?
●事業提携先の魅力:SBIグループとの事業提携により、SBI証券・住信SBIネット銀行が有する数百万顧客へのロボアドバイザー提供、次世代フィンテックテクノロジーを駆使した金融アプリの共同開発に挑みます。
●巨大市場での爆発的成長が見込める業界で活躍できる:
「ロボ・アドバイザー」という資産運用/管理サービス市場は、世界のロボ アドバイザリー市場規模は2023年に65 億米ドルと推定される巨大市場です。弊社はロボ・アドバイザーの日本の市場におけるリーディングカンパニーです。
●社長柴山様の魅力:
東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。ニューヨーク州弁護士。日英の財務省で合計9年間、予算、税制、金融、国際交渉に従事。その後、マッキンゼーでは、ウォール街に本拠を置く機関投資家を1年半サポートし、10兆円規模のリスク管理と資産運用に携わる。次世代の金融インフラを構築したいという想いから、2015年4月にウェルスナビを創業。華麗な経歴の持ち主でありつつも、通勤はママチャリ、普段着はユニクロTシャツ×ジーンズと気さくで親しみやすいキャラクターが魅力です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務