プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL),クリエイティブの正社員500万円〜800万円の転職・求人・採用情報
- 上場企業
- リモート
- フレックス勤務
- 副業・兼業可
- 自社サービス
- 社内開発
- 残業少なめ
- 離職率低い
- 急募
- 大規模案件
【ディレクター】社内DX化・レガシーシステムの刷新を一緒にやりませんか?
非公開求人の企業名は無料転職相談時にお伝えいたします
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
500万円~800万円 | 正社員 | 東京都 |
![]() |
---|
プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL) クリエイティブ |

担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
データドリブンに人材サービスを展開/アルバイト・パートの求人情報サイト・AI ・RPA(Digital labor force)事業も加速中!
業務内容
■販売管理システムのリプレイスプロジェクト
・企画職(ディレクター)として協力会社との要件定義を実施
・任された業務領域にて、業務担当と要件を確認
■既存システムの保守運用
・ユーザー(社内メンバー)からの問い合わせ対応、調査を実施
・リクエスターと対話をしながら、エンハンス企画の要求整理・要件定義を実施
・費用対効果をふまえた企画の実施可否を決定
・開発チームに要件を伝え、開発期間中は受け入れテスト計画やリリース調整を実施
必須経験/求める経験スキル
■必須条件(以下目安として)
・Webの業務システムにおけるPjM or PdM or ディレクション経験 2年以上
・ユーザー要件定義経験(業務フロー・業務パターンの整理・ユースケースの整理・ワイヤーデザインの作成など)
・ステークホルダーとの折衝経験
・デザイナー、エンジニアとの折衝経験
・投資対効果を算出し、企画の実施要否を判断した経験
・企画からリリースまで携わった経験
■歓迎するスキル・経験
・Webシステムにおける要求整理経験 2年以上
・コミュニケーションスキル
・部門横断での折衝経験
・企画内容のプレゼンテーション・説明などの経験
・backlog、JIRAなどプロジェクト管理ツールの使用経験
・主体的に動ける能力
・SaaS製品の導入プロジェクトマネージャーの経験
・販売管理・会計システムに関わった経験
・億単位の大規模プロジェクトの経験
・システムの再構築案件に関与した経験
・UXリサーチ領域における知識と実績
・figjam/Noiton/Slackの使用経験
・マネジメント人数3名以上
募集背景
部門・体制強化の為
会社概要/事業概要
・アルバイト・パートの求人情報サイト
・正社員・契約社員求人情報サイト
・総合求人情報サイト
・看護師転職サービス
・AI・RPAを活用したサービス
【ここがポイント】
・人材業界の中でも特に目まぐるしい成長を見せており、
売上高、営業利益ともに堅調に推移し、ここ数年増収増益を達成しています。
・社員の「平均年収」が2年間で平均134万円アップしています。
・2017年、六本木一丁目に新たに完成する新オフィスに移転しました。
・残業時間抑制に本気で取り組んでおり、残業は30時間代で、ノー残業デーも浸透。
業界内では非常に働きやすい環境を実現させています。
・女性の産休取得率、復帰率が高く、正社員の時短制度やテレワーク制度など
ワークスタイルの多様化に向けて制度が急速に整ってきています。
弊社経由の紹介で10名ほど入社しており、
「入社満足度」が非常に高く自信をもってお勧めしたい企業です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務
会社概要/事業概要
・アルバイト・パートの求人情報サイト
・正社員・契約社員求人情報サイト
・総合求人情報サイト
・看護師転職サービス
・AI・RPAを活用したサービス
【ここがポイント】
・人材業界の中でも特に目まぐるしい成長を見せており、
売上高、営業利益ともに堅調に推移し、ここ数年増収増益を達成しています。
・社員の「平均年収」が2年間で平均134万円アップしています。
・2017年、六本木一丁目に新たに完成する新オフィスに移転しました。
・残業時間抑制に本気で取り組んでおり、残業は30時間代で、ノー残業デーも浸透。
業界内では非常に働きやすい環境を実現させています。
・女性の産休取得率、復帰率が高く、正社員の時短制度やテレワーク制度など
ワークスタイルの多様化に向けて制度が急速に整ってきています。
弊社経由の紹介で10名ほど入社しており、
「入社満足度」が非常に高く自信をもってお勧めしたい企業です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務