キリンビジネスシステム株式会社|プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL),エンジニアの正社員400万円〜800万円の転職・求人・採用情報

  • リモート
  • フレックス勤務
  • 社内開発
  • 大規模案件

企業名:キリンビジネスシステム株式会社

【キリングループのITインフラ戦略を推進するコアメンバー募】キリングループ唯一のIT会社

想定年収 雇用形態 勤務地
400万円~800万円 正社員 東京都 中野駅
職種
プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL) エンジニア
求人ID65269

担当コンサルタントからのおすすめポイント!!

100%キリン向け社内SE/充実した福利厚生/グループの事業成長をITの側面から支援

業務内容

グループ各社の中長期計画を踏まえ、グループ各社が利用する情報システムのインフラ基盤の構築・運用業務について、リーダーもしくはメンバーとして参画いただき、インフラの維持運用および改善活動を関係者とコミュニケーションと取りながら推進いただきます。

【具体的な業務内容】
インフラ基盤の構築・運用業務については原則アウトソースしています。
委託先等のベンダーコントロールを主体として、事業会社への貢献度の最大化が図れるように各案件のQCDを意識した管理を行っていただきます。
下記のいずれかの領域について担当いただきます。
・インフラ関連プロジェクトの計画策定と推進支援
・オンプレミス基盤/クラウド基盤の運用管理
・オンプレミス基盤からクラウド基盤へのリフト/シフトの要件整理および推進支援
・Microsoft365等のグループウェアの運用管理
・PC/タブレット/IP電話等の端末更改における選定・評価やユーザー展開
・事業会社の課題/ニーズの理解とインフラ環境の構築における要件の整理
・委託先等のベンダーコントロール

必須経験/求める経験スキル

【必須(MUST)】
・インフラ基盤(ネットワーク・サーバー・デバイス管理)の開発・運用の経験がある方・プロジェクトマネージャーやチームリーダーのご経験を3年程度お持ちの方
・要件定義・設計等の上流工程のご経験がある方
・ロジカルシンキングができる方
・関係者と協力・連携しながら物事を進めることができる方

【歓迎(WANT)】
・クラウドサービス(IaaS・IDaaS・DaaS)を活用したインフラ基盤の構築・運用の経験がある方
・オープン系システムでの小規模なアプリケーション開発案件の経験がある方(言語不問)
・情報セキュリティに関する知見がある方

【求める人物像】
・IPAの基本情報技術者(FE以上)の資格取得者、ないしは業務上必要な資格取得に向けて自己研鑽できる方
・規模を問わずインフラ構築プロジェクトのPL/PMの経験がある方

募集背景

日本国内グループ各社のシステム更改案件の増加およびクラウド活用の推進に向けた対応のため増員を予定しています。
将来的にインフラ基盤の構築・運用業務のマネージャーを目指せる人材として募集しています。

お申し込みで、サイトには掲載されない求人情報のご紹介も可能です

この求人について無料転職相談する

会社概要/事業概要

■キリングループの情報機能を一挙に担う
キリングループが「食と健康」の新たなよろこびを広げるために、今やシステムはなくてはならない存在。キリンビジネスシステムは、キリングループ唯一の情報機能を担う会社です。グループのシステム戦略を担うプロフェッショナルな技術者集団として、質の高いITソリューションを提供しています。日々刻々と変化するビジネス環境を意識しながら、「IT」と「業務知識」の2つの専門性の強みを生かしキリングループに貢献することが当社の事業です。常に自分たちの仕事がキリングループの役に立っていると強く実感できることが醍醐味の一つです。私たちと一緒に、キリングループの発展に貢献することで達成感を味わいませんか。

■充実の研修制度でスペシャリストに育て上げる
ITの知識を持たず入社した方も多くいますが、「IT」と「業務知識」2つの専門性を身に付け、システムエンジニアとして活躍しています。■IT■システム基礎研修・社内育成プログラム等を通じ、自らのキャリアを描き、目標に向かって向上していける人財への自己変革を支援しています。また、資本提携先のNTTデータ社のノウハウや開発ツール、開発手法などを取り入れながらスキルアップができます。■業務知識■お客様となるキリングループ各社とは、「キリングループの発展」という同じ目標で協働しています。お客様にはフロアを移動すればすぐに会えるので、コミュニケーションをとりながらキリングループの業務理解を深めていくことが出来ます。

■若手がチャレンジしやすい風土
先輩や上司に「仕事のことで話をきいてほしい」「今後こんな仕事をやってみたい」といった相談しやすい風通りの良い社風と、周囲がバックアップを惜しまない環境なので、若いうちから様々なことにチャレンジできます。それを支える育成体制も特徴のひとつ。新入社員が実際の業務を通じて知識・技術などを習得できるOJT制度の体制を整えています。システム未経験者でも、先輩や上司からの指導により実践・結果・フィードバックを繰り返し、効率よく業務を習得していきます。対話を重視した風通しの良さが、業務へのやりがいとチャレンジに繋がっていきます。

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

会社概要/事業概要

■キリングループの情報機能を一挙に担う
キリングループが「食と健康」の新たなよろこびを広げるために、今やシステムはなくてはならない存在。キリンビジネスシステムは、キリングループ唯一の情報機能を担う会社です。グループのシステム戦略を担うプロフェッショナルな技術者集団として、質の高いITソリューションを提供しています。日々刻々と変化するビジネス環境を意識しながら、「IT」と「業務知識」の2つの専門性の強みを生かしキリングループに貢献することが当社の事業です。常に自分たちの仕事がキリングループの役に立っていると強く実感できることが醍醐味の一つです。私たちと一緒に、キリングループの発展に貢献することで達成感を味わいませんか。

■充実の研修制度でスペシャリストに育て上げる
ITの知識を持たず入社した方も多くいますが、「IT」と「業務知識」2つの専門性を身に付け、システムエンジニアとして活躍しています。■IT■システム基礎研修・社内育成プログラム等を通じ、自らのキャリアを描き、目標に向かって向上していける人財への自己変革を支援しています。また、資本提携先のNTTデータ社のノウハウや開発ツール、開発手法などを取り入れながらスキルアップができます。■業務知識■お客様となるキリングループ各社とは、「キリングループの発展」という同じ目標で協働しています。お客様にはフロアを移動すればすぐに会えるので、コミュニケーションをとりながらキリングループの業務理解を深めていくことが出来ます。

■若手がチャレンジしやすい風土
先輩や上司に「仕事のことで話をきいてほしい」「今後こんな仕事をやってみたい」といった相談しやすい風通りの良い社風と、周囲がバックアップを惜しまない環境なので、若いうちから様々なことにチャレンジできます。それを支える育成体制も特徴のひとつ。新入社員が実際の業務を通じて知識・技術などを習得できるOJT制度の体制を整えています。システム未経験者でも、先輩や上司からの指導により実践・結果・フィードバックを繰り返し、効率よく業務を習得していきます。対話を重視した風通しの良さが、業務へのやりがいとチャレンジに繋がっていきます。

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

情報更新日:2025/3/24
掲載終了予定日:応募が充足次第、掲載を終了することがございます。

「プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL)」でのおすすめの求人情報

▼職種から求人を探す

▼特徴から求人を探す

▼年収から求人を探す