パーソルキャリア株式会社|プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL),クリエイティブの正社員600万円〜1100万円の転職・求人・採用情報
- リモート
- フレックス勤務
- 副業・兼業可
- 自社サービス
- 社内開発
- 残業少なめ
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 離職率低い
企業名:パーソルキャリア株式会社
プロダクトマネージャー・WEBディレクター/「doda」■開発ディレクション経験者向け
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
600万円~1,100万円 | 正社員 | 東京都 |
![]() |
---|
プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL) クリエイティブ |

担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
個人の様々な行動データを基にしたデータプラットフォーム用いて、各種分析から施策企画・検討までを行います
業務内容
職サービス「doda」の成長に向けて、プロダクト戦略の策定と実行を推進してもらいます。
多様なユーザーの行動データや心理データを分析して、課題設定や要件定義を行い、デザイナーやエンジニアとともにサービス/プロダクトの品質とユーザー体験の良化に責任をもってもらいます。
具体的には下記業務をご担当いただきます。
・定量定性データを基にしたサービスの課題設定、仮説に基づいた企画・打ち手の検証
・事業戦略を加味したプロダクト戦略の策定および、プロダクトロードマップの策定、ビジネスインパクトの算出
・短期的なUI改善、web/appにおけるグロースハック、クライアントシステムの機能開発
・dodaサービスが展開する個人法人システムの企画立案、要件定義、開発のプロジェクトマネジメント
・開発開始からリリースに至るまでのプロジェクト推進とプロジェクトの品質管理
■カスタマープロダクト本部とは
「doda」の強みは一つのドメインで広告メディア事業と人材紹介事業業が混在している点です。だからこそワンストップでサービス価値を提供できる一方で、登録していただいたカスタマーの適正なサービス間アロケーションの設計が複雑で難しくもあります。
広告メディア事業と人材紹介事業ではマネタイズの方法が異なり、期間掲載型(前課金)と成果報酬型(後課金)にわかれるので、「doda」という一つのサービスに対して事業部もそれぞれ分かれています。一方、ユーザーが使うプラットフォームは一つしかないので、プロダクトマーケティング機能はそれぞれの事業部に分かれているのではなく、機能組織として独立しています。
必須経験/求める経験スキル
■必須条件
・SQLを用いたデータ抽出、分析経験がある方
・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント、またはプロジェクトリーダーの経験がある方
・要件定義、基本設計、テスト仕様書などの作成経験がある方
■歓迎する経験・スキル
・開発エンジニアとしての実務経験(フロントエンド/バックエンド問わず)
・webサービス、アプリでのプロダクト改善経験(ご自身で企画提案)がある方
募集背景
体制強化のため
会社概要/事業概要
■事業内容:
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供
■事業領域:
はたらくに関するプラットフォーマーとして、ビジネス基盤をより強固にしていきます。
人生の転機だけでなく、日常のはたらくにまつわる領域に事業展開をし、一生涯はたらく人たちに必要とされる企業を目指しています。
◆東証1部上場グループの人材インフラ企業◆
「人”の成長を通じて、社会の課題を”解決”」を行う、総合人材企業です。
・人材紹介や求人メディア、顧問サービス、新卒採用サービス、HR×Techの新規事業などのサービスを展開しています。
失敗を恐れず新しいチャレンジを推奨する主体性と成長意欲にあふれたを組織づくり進め、さらなる事業発展を目指しています。
・人材サービス業績ランキング国内1位(2016年調査 人材ビジネス業績ランキング(株)オピニオン調べ ※2015年度グループ連結実績)
・2016年版 働きがいのある会社ランキング13位。4年連続ベストカンパニー。(Great Place to Work(R) Institute Japan調査)
◆社員一人ひとりの自己実現を応援◆
・半年に一度チャレンジできる異動希望制度「キャリアチャレンジ制度」があります。
社内だけでなく、グループ全体でのチャレンジが可能です。
・新規事業起案プログラム「0to1」があり、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げの挑戦も可能です。
受動喫煙防止措置
オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
会社概要/事業概要
■事業内容:
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供
■事業領域:
はたらくに関するプラットフォーマーとして、ビジネス基盤をより強固にしていきます。
人生の転機だけでなく、日常のはたらくにまつわる領域に事業展開をし、一生涯はたらく人たちに必要とされる企業を目指しています。
◆東証1部上場グループの人材インフラ企業◆
「人”の成長を通じて、社会の課題を”解決”」を行う、総合人材企業です。
・人材紹介や求人メディア、顧問サービス、新卒採用サービス、HR×Techの新規事業などのサービスを展開しています。
失敗を恐れず新しいチャレンジを推奨する主体性と成長意欲にあふれたを組織づくり進め、さらなる事業発展を目指しています。
・人材サービス業績ランキング国内1位(2016年調査 人材ビジネス業績ランキング(株)オピニオン調べ ※2015年度グループ連結実績)
・2016年版 働きがいのある会社ランキング13位。4年連続ベストカンパニー。(Great Place to Work(R) Institute Japan調査)
◆社員一人ひとりの自己実現を応援◆
・半年に一度チャレンジできる異動希望制度「キャリアチャレンジ制度」があります。
社内だけでなく、グループ全体でのチャレンジが可能です。
・新規事業起案プログラム「0to1」があり、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げの挑戦も可能です。
受動喫煙防止措置
オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
「プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー(PL)」でのおすすめの求人情報
▼この求人に関連する検索条件で探してみましょう
- 年収
- 600万円以上