
中小企業の自社サービス開発SEからのご転職
担当コンサルタントからのコメント
お若くポテンシャルあふれた、Rails開発にお強みがあるエンジニアの方でした。
短期的に開発エンジニアとしてより実装力、技術力を高めていきたいと考えている中で、
社内で複数名のチームリーダーとして管理系の業務がメインとなり、
ご自身がやりたい業務と会社から期待されることがズレてしまっているのがネックで転職を検討されていました。
転職活動に際し、やりたい事は明確でしたが、
お住まいが地方だったためフルリモートのポジションがメインとなり、
必然的に企業側が求める経験数や自走力が高くなってしまうため、
採用要件に対してスキルが不足しているという事が予想されました。
そのため、応募資料作成や面接対策において
・少しでもエンジニアとしてのポテンシャルを感じ取ってもらうための情報の棚卸し
・リモート環境でも自走力をもって取り組んで頂けそうと感じる職務経歴書づくり
・あとは地道な1社1社に対する面接準備と実施後の振り返り
に注力。
当初希望していた自社サービス系の企業では選考が上手くいかずでしたが、
ご本人様が得意とされている事を活かしつつ、
中長期的にやりたい事が実現できる受託開発企業で無事内定を獲得。
尚且つ現職から130%以上の年収UPとなりました!(業界平均は110%前後)
総合的にも満足感の高い転職活動になったとお話されていたことが印象的です。
ご入社後も早速案件参画をされ、入社前にイメージした通りで勤務されているとの事で、
今後ますますのご活躍に期待しております!
転職しようと思ったきっかけは?
自分の想定しているキャリアと会社から求められる役割の乖離が大きくなってきたため。また、ワークライフバランスの釣り合いが取れなくなっていたため。
転職活動で苦労したことは?
職務経歴書に自分の経験を端的にまとめることが大変でした。自分が持っている技術を面接担当者に伝えることに苦労しました。
R-Stoneを利用してよかったと思うことは?
初めての転職活動で分からないことが多く、不安もありましたが、書類審査や面接におけるフローやポイントについて教えていただき、安心して転職活動に取り組めました。
また、紹介いただいた案件はどれも希望に沿うものであり、自分が希望していた条件を満たす転職先を見つけることができ、満足しています。
入社後の現状と新たな目標
フルリモートでワークライフバランスを保ちながら、勤務出来ています。また、自分の目指すキャリアと役割も一致しており、日々充実しています。
今後の目標は、技術でチームをリード出来るようになることです。
この目標に向けて、日々、自分の技術力を高めていきたいと考えています。
ご支援したコンサルタント
あなたの魅力を最大限引き出すヒアリングを是非体験してください。